新大阪駅 徒歩6分、大阪市淀川区の歯科医院。むし歯や歯周病だけでなく、インプラントや矯正治療、ホワイトニング・スーパーエナメルなども行っています。
失った歯の代わりを担ってくれるインプラント。インプラントを埋入する骨がどのような状態かなど、CTをはじめお口の状態をしっかり検査いたします。埋入後は、インプラントもきちんとメンテナンスを行うことでより長く、ご自身の歯と同じように使用することができます。
「インプラント治療」とは、歯を失った場所のあごの骨にインプラント(人口の歯の根)を埋め込み、その上に人工の歯をつけるという治療方法です。
インプラント治療の経験が豊富な院長が、CT撮影など事前の検査も含め、より安全・確実に治療を進めておりますので、安心して治療に臨んでいただけます。
入れ歯やブリッジによる治療には抵抗を感じる、あるいは自分にぴったりの入れ歯を作ってもらえず困っている――そんな風にお悩みの方はいらっしゃいませんか。そんな方こそ、ぜひ一度当院にお気軽にご相談ください。
①インプラント本体
②アバットメント(インプラント本体と被せ物をつなぐ役目)
③被せ物
インプラント本体を顎の骨に埋入します。インプラント本体と骨がしっかりとくっついたら、アバットメントをつけて、上部構造(被せ物)をつくり、セットして完了です。
レントゲン、CTで、歯やあごの骨の状態を調べます。
歯周病や虫歯などインプラントを埋入しても問題のない口腔環境かどうかもあわせて検査します。
歯やあごの骨など、今のお口の状態をご説明し、治療計画をご提案します。
インプラントをあごの骨に埋め込みます。
インプラントが、顎の骨にしっかり安定するのを待ち、被せ物の型採り→被せ物を装着します。
ご自身の歯と同様、インプラントを長持ちさせるために、定期的な受診や歯のクリーニングを受けていただきます。
インプラント | 費用 | |
---|---|---|
インプラント本体(手術費用含) | 1本 | ¥286,000 |
アバットメント | 1本 | ¥66,000 |
上部構造 | 1本 | 素材により異なります |
上部構造(銀パラジウム冠) | 1本 | ¥55,000 |